■ 土日どうでしょう ロト6当選祈願・四国八十八ヵ所・78〜82番札所 |
||
今年初めてのお遍路は讃岐の国から。初めての雨の車中泊も体験しました。78番札所・郷照寺〜82番札所・根香寺<3/20〜21・歩行距離22キロ・歩行時間6時間半>日記は2010/3/20〜3/21をご覧ください |
||
|
|
|
さぁ〜、今年もお世話になりますよ。瀬戸大橋様(笑) |
|
朝ご飯はぶっかけうどん二玉。おあげさん、うまっ!¥380 |
|
|
|
うどん“まんなか”さん。☆☆☆半 |
|
79番目指し、遠回りだけど気持ちがいい土手のコースを選択 |
|
|
|
黄色の水仙と記念写真。パチリ♪ |
|
79番札所・天皇寺。八十場(やそば)の霊水があります。 |
|
|
|
山門の代わりに赤鳥居が立っています |
|
約230余年の歴史がある峠茶屋清水屋さんのところてん☆☆☆半 |
|
|
|
暑さでバテるジルを励ますジルパパ。「頑張れ〜」 |
|
78番札所・郷照寺。タヌキの神様が祀ってあります。 |
|
|
|
80番札所・國分寺。さぬき七福神の弁天様がいます |
|
頑張ったジルのご褒美。海遊び。 |
|
|
|
長崎の鼻の海岸で遊びます♪ |
|
「ジル〜、ボール韓国に行っちゃうよ〜」というと泳いで取りに! |
|
|
|
“今日もあたち洗われたちゃった” |
|
今夜のお風呂は湯楽温泉さん。 |
|
|
|
夕食は全日空ホテルで海の幸。パパのおごり! |
|
二日目は82番札所・根香寺から出発 |
|
|
|
今日は張り切ってジルも歩くね♪ |
|
梅の花も満開。綺麗だね〜。 |
|
|
|
81番札所・白峯寺。天狗が住んでいると言われている? |
|
杉木立の中を通り抜けます。 |
|
|
|
しっぽくうどん。超〜〜〜ガッカリ。半 |
|
最後に海で遊んで、おうちに帰ろう〜〜♪ |