さのう高原キャンプ場

 ジルママ○十年振り、ジルは初めての野外キャンプ。とっても過ごし安いキャンプ場で,こねこね家と一緒に楽しく過ごしました。

 

 

 

 キャンプ場入り前に、揖保川で水遊び。速効飛び込み、気持ちいい♪

 

 泳ぎが上手になったネネちゃん。こねこねパパさんを追い越します(笑)

 

 

 

 向こう岸でくつろぐ、ジル&パパのバカップル。

 

 こねこねパパ「ココっち、一緒に泳ごうよ」ココ「わたちは一人がいいんです」

 

 

 

 キャンプ場に到着。パパさん方、BBQに準備に大わらわ。

 

 いい匂いがしてきたわ〜。わたち達も何か頂けるのかしら?

 

 

 

 じっくり炭火で焼いた鶏の手羽先。皮がパリパリしておいひぃ〜♪

 

 初めてのテント泊のジル。興奮してほとんど眠れませんでした。

 

 

 

 お外が気になります。“ココ・ネネちゃん、起きたかなぁ?”

 

 朝ごパン時。ジルパパ特製のスクランブルエッグときのこ炒めです

 

 

 

 “早くご飯食べて、遊びに連れてってよ”待てってね、いま食べ終わるよ

 

 高原の朝は気持ちがいいね〜、ネネちゃん

 

 

 

 昨夜は眠れたかな?ココちゃん。

 

 90%の降水確率。二日目の晩は併設のバンガローで過ごしました

 

 

 

 ロフトつきのバンガロー。室内はとっても清潔。居心地良かったわ

 

 ロフトからの風景。バンガローは4棟あります。

 

 

 

 二日目の夜はよせ鍋。お酒が進まない訳がない!!

 

 3ブリも遊び疲れで、まったりと過ごしています。

 

 

 

 ジルパパの足を枕にして寝始める、ネネちゃん・ジルぴょん。か・可愛い♪

 

 ネネ“わたちの布団よ”ジル“あたちが寝るのよ!”と布団の取り合い

 

 

 

 3日目の朝ごはんは土鍋でご飯を炊きました。美味しいご飯だったよ

 

 朝のお散歩は誰もいないキャンプ場を爆走

 

 

 

 パラグライダーのエリアは坂なので、いい運動になります

 

 雨の予報が晴天に!!高原でもやっぱり暑いよね

 

 パラグライダーの練習中の子供たち。わぁ〜、浮かんでるよ!!

 

 この暑さなので、この日も川遊び。パパさんと堰へ向かうジル。危ないよ

 

 

 

 カヤックの練習しているお兄さんと一緒に泳ぐマーメイド・ココ。

 

 ネネちゃんも水遊び。後ろからココちゃんが様子見

 

 

 

 すごい力を引っ張る、星飛馬なネネちゃん

 

 最後のランチは残りの食材で、茄子とベーコンのペペロンチーノ。

 

 “楽しい3日間だったわ。よく遊びまちた!!”

 

 “もうあたちはクタクタよ。おねむになってきました”

 二日目はお山へハイキングへ。3ブリは生き生きと走り回ります。お山は秋めいていました。

 

 

 

 ココちゃん、嬉しそうに山を駆け回ります。もうテンションあがりっぱなし(爆)

 

 中腹からの眺め。お山も少しづつ秋になりつつあります

 

 

 

 真新しい鹿の足跡。3ブリの気配を察して逃げたのか?

 

 狭い道の上イバラあり。ジルママ・ココちゃん棘で負傷

 

 

 

 ネネ“凄く高いね”ジル“うん、ちょっと怖いね”と覗き込む御二人さん

 

 “パパ。〜、こわくてこの橋渡れません。迎えにきて!!”とジル

 

 

 

 麓の宿り木が寄生していたイチョウの木。銀杏がなっています

 

 最後は麓の川で水遊び。クールダウンしましょうね